今日は今週末(2015/07/25-26)に開催されるマラソン大会について投稿します。
RUNETで調べると、27件のマラソン大会が開催されます。
私が今回興味を持ったのは、北海道士別市で開催されるサフォークランド士別ハーフマラソンです。 続きを読む
今日は今週末(2015/07/25-26)に開催されるマラソン大会について投稿します。
RUNETで調べると、27件のマラソン大会が開催されます。
私が今回興味を持ったのは、北海道士別市で開催されるサフォークランド士別ハーフマラソンです。 続きを読む
骨盤の安定がスポーツのスキルアップの鍵!!
今日も昨日紹介しました腰部骨盤ベルトについて投稿します。
昨日、私の通っているジムで同じ商品が販売されていたので、mizunoでキャンペーンを実施していることがわかりました。(10万人体感キャンペーン)
今日は、腰痛のある方にお勧めの商品について投稿します。
コルセット、ストレッチ色々試したけど・・・
ミズノの腰部骨盤ベルトで腰がラク!動きがラクに!
歩行が変わる腰部骨盤ベルト
1.長時間運転する方
2.介護など力仕事の方
3.重い荷物を持つ方
4.座り仕事をしている方
5.家事や日常生活に
6.腰を回旋するスポーツを行う方
「つらいけど、動きたい」という方におすすめです。 続きを読む
今朝、Facebookを見ていて夏場のトレーニングで大切なことを見つけましたので転載します。(「本気で自己記録更新を目指すマラソンランナーの集い」より)
みっちーです。
昼間は太陽の日差しが強くて、立っているだけでも頬を汗が伝って地面に落ちていく、そんな季節になりましたね。
マラソン練習であれば、ゆっくりとジョギングを30分しただけで口の中がパサパサになって、体中から水分を欲します。
5月までと同じスピードで1000mのインターバルトレーニングを行おうとしても5本できていたのに、3本までしかこなせなかった、という時期でもあります。
本当に、本当に、ひたすらに辛い時期なのです。
ですが、辛いからといってマイナスな要素だけがあるわけではなく、30度を超える7月、8月に満足のいくトレーニングを苦しみながらも行ったランナーは涼しくなってくる10月、11月のレースで大幅自己記録を更新していくことができます。
今日は、今週末(2015/07/18-19)に開催されるマラソン大会をRUNNETで調べました。
27件のマラソン大会があります。
私が興味を持ったのはコニカミノルタランナーズ24時間リレーマラソンです。
この大会は、西と東で同時開催されます。
西は、大阪市の舞洲で開催されます。
東は、山梨県富士吉田市で開催されます。
チームで仮装をし、楽しみながら、レースに参加するのは良いですね! 続きを読む
昨日は、ランニングオアシスHIBIYAが8月末日で閉店する記事を掲載しました。
今日は、皇居ランのためのランニングステーションはいくつあるのか数えてみました。
数えたのは、皇居ランニング ランニングステーションマップというWebサイトです。
24のランニングステーションがありました。 続きを読む
ランニングオアシスHIBIYA(アートスポーツ日比谷店)が8月末日で閉店することになりました。
皇居ランでは一番多く通ったお店でした。
JR有楽町駅から近く、会社の帰りに寄るのに便利でした。
非常に残念です。
来月閉店なので、閉店前にまた寄ろうと思います。 続きを読む