あなたはランニングウォッチ派それともiPhoneアプリ派?

今日はランニングウォッチについて投稿します。

私の使用しているランニングウォッチはPOLARというメーカーの心拍数と距離が測定できるものです。モデルはS625Xです。

wch

最近は、iPhoneのGPSで距離が測定できるので、レースとか練習会でしか使用していません。iPhoneは便利なのですが、手袋をしたままだとスタートボタンが押しにくかったりするのでレースではランニングウォッチを使用しています。

心筋の収縮するときに発生する生体電流をトランスミッターと呼ばれる胸ベルトでキャッチします。

これを腕時計に電波で発信し、リアルタイムに心拍数を確かめることができます。

私の通っているジムのトレッドミル、エアロバイク、クロストレーナー等のマシンにはトランスミッターから発信する心拍数をキャッチし、表示してくれます。

なので、トランスミッターだけを使用することもあります。

心拍数トレーニングについては、また別途投稿します。

距離はフットポッドで距離を計測し、腕時計に電波でとばし、距離とペースと時速を表示することができます。

腕時計で心拍数と距離を記録し、パソコンに赤外線でデータを送信し、パソコンのソフトで、走ったデータを見ることができます。下記の写真はパソコンでデータを表示しているところです。

img_1

 

 


 

紅葉の軽井沢で2つのハーフマラソン!

今日は、軽井沢マラソンフェスティバル」について投稿します。

2014/10/25(土)と10/26(日)に、紅葉の軽井沢と碓氷峠を舞台に、二日連続でハーフマラソンが開催されます!

■2014/10/25(土)
碓氷峠ラン184
会場:軽井沢町~碓氷峠
下って上る標高差400mのハードコースを走る「碓氷峠ラン184」。
紅葉に彩られた碓氷峠を通り、国の重要文化財に指定されている「めがね橋」を見ながら走ります。
■2015/10/26(日)
第5回軽井沢リゾートマラソン
会場:軽井沢町内
メインのハーフ以外に、5kmの部もあり、家族や友達同士でのご参加におすすめ!

※25、26日の2日間でフルマラソンの距離を走る「ハーフ&ハーフ」もあります(エントリー代がお得!)。
合計42.195km! フルマラソンへのステップとしてチャレンジしてみませんか?

▼エントリーはこちらから
http://runnet.jp/mail2/u/l?p=MEHp916Znt45__6wXPeEYgZ

▼大会公式ホームページ
http://runnet.jp/mail2/u/l?p=MEHp916Znt607b4MawPT5wZ

photo01

 

 


マラソン大会の検索は、スマホアプリ「どれ走る?」で

RUNNNETにスマホアプリ「どれ走る?」が掲載されていました。

早速、アプリをiPhoneにインストールしてみました。

写真 1

 

マラソン大会を検索できるアプリです。

写真 2

 

検索は、開催地から、開催日から、距離から、競技種目からの4種類の方法で検索できます。

エントリーはこのアプリから、RUNNETに行き、通常の申し込み手順になります。

 

 

写真 3

 

これからの大会を電車の中とかで探すのには便利なアプリです。

 

東京マラソン2015 申し込み状況 フルマラソンは10.7倍

昨日2014/08/31で東京マラソン2015の一般申し込みが締め切りました。

フルマラソンは304,825人で10.7倍

10kmは909人で2.3倍でした。

抽選結果は2014/09/25(木)以降メールで申込者全員に通知されます。

http://www.tokyo42195.org/2015/news-media/news/20140901.htm

tm00

 

9月1日エントリー開始のマラソン大会

今日は、9月1日エントリー開始のマラソン大会について投稿します。

【12月7日(日)開催】
埼玉県 第25回所沢シティマラソン
「変化に富んだコースを仲間と楽しく駆け抜けよう!!」
場所:埼玉県所沢市 西武ドーム周辺
種目;ハーフ、5km、3km、約2.3km
大会公式サイト http://www.tokorozawa-marathon.jp/
RUNNET http://runnet.jp/mail2/u/l?p=appasoM4DwsjL4Wi9yO_zQZ

tokorozawa
【2月8日(日)開催】
福島県 第6回いわきサンシャインマラソン
「駆け抜けよう!フラガールのふるさとを」
場所:福島県いわき市 小名浜港アクアマリンパーク
種目;ハーフ、5km、3km、2km、2km親子
大会公式サイト http://www.iwaki-marathon.jp
RUNNET http://runnet.jp/mail2/u/l?p=appasoM4DwsbvMAv6zVLngZ

iwaki
【2015年2月15日(日)開催】
大阪府 第22回泉州国際市民マラソン
9月1日午前10時~エントリー開始!
「早春の潮風をうけて泉州路を走り抜け!」
場所:スタート:大阪府堺市浜寺公園 フィニッシュ:大阪府泉佐野市りんくう公園
種目:フルマラソン
大会公式サイト http://www.senshu-marathon.jp
RUNNET http://runnet.jp/mail2/u/l?p=appasoM4DwvvmtDJRAaS0QZ

sensyu

かすみがうらマラソン

今日はかすみがうらマラソンについて、投稿します。

かすみがうらマラソンは4月第3日曜日に開催されます。マラソンシーズン最後のフルマラソンの大会です。

untitled

場所は茨城県土浦市がスタート、フィニッシュです。
JR常磐線の土浦駅が最寄り駅です。

untitled

4月下旬なので、天気が良いと、熱くて脱水症状になるため、こまめに水分補給をしながら走ります。

map

地元の民家では自家製の梅干しが振る舞われ、疲れた体に効きました。
梅干しは20年物だそうです。

フィニッシュ地点付近はヨットハーバーがあり、景色が大変良い所でした。

untitled

 

 

 

守谷ハーフマラソン

今日は私の地元、茨城県守谷市で2月の第一日曜日に開催されるマラソン大会について投稿します。

2月の寒い時季に開催されます。スタートとフィニッシュは守谷市役所です。ハーフマラソンの参加者は3,800名です。最近は人気があるため、即締切になります。

11 02 06_6409

大会参加者は、焼きそばとみそ汁の無料サービスがあり、ほかのマラソン大会には無いサービスです。

untitled
他にもバーム、エビオス等、の無料配布があります。
スタートとフィニッシュの会場である守谷市役所は、お祭り騒ぎです。

untitled

種目は2km、3km、5km、ハーフの4種目があります。
コースは市役所周辺とつくばエクスプレス沿いの道を走ります。守谷駅周辺はトンネルを走ります。緩やかな坂が結構あります。
ハーフの制限時間が2時間15分と初心者には厳しいかもしれません。

map



ランニングのウエアのランキング 2014/08/27

今日は、AMAZONのランニングウエアのランキングベスト3について投稿します。

1位の(Tabio)レーシングラン五本指ソックス25~27cmはカラフルな色が良いですね。

2位の(アンダーアーマー)Under Armour UAライトウェイトストレッチ3/4パンツは30%オフですが、サイズが少ないですね。

3位のUVカット帽子 紫外線対策に  取り外し可能日よけ付き ネイビーは、今の時季、首の後ろが日に焼けず良いですね。

1.(Tabio)レーシングラン五本指ソックス25~27cm
価格:¥ 1,728 通常配送無料

socks
2.(アンダーアーマー)Under Armour UAライトウェイトストレッチ3/4パンツ
価格:¥ 4,914 + ¥ 370 関東への配送料

ua

3.UVカット帽子 紫外線対策に  取り外し可能日よけ付き ネイビー
価格:¥ 747 + 関東への配送料無料

cap