昨日は東京マラソン2014に履いたシューズについて投稿したので、本日は東京マラソン2014フィニッシュ時に貰ったものを投稿します。
写真のフィニッシュタオルと完走メダルを受け取りました。
フィニッシュタオルはバスタオルと同じサイズでした。
完走メダルは記念になります。
昨日はランニンググローブを投稿したので、グローブ続きで、今日はトレーニンググローブについて投稿します。
筋トレなど、バーベルやダンベルを使用してトレーニングをするときに、使用するグローブです。
昨日と同様、スマホ操作は指切りグローブのため、操作可能です。
洗濯ができるので、気に入ったグローブです。
昨年、アンダーアーマー直営店限定で販売されていた物を購入しました。
CMで村田諒大がトレーニングで使用していました。
一昨日のランニングウォッチの記事で、iPhoneの操作が手袋をしてると、しにくいと投稿しましたので、今日はスマホ対応ランニンググローブについて投稿します。
最近の手袋は親指と人差指がスマホ操作用の生地になってるものが多い、ランニング用、スキー用等あらゆる手袋がスマホ対応になってます。
iPhoneのアプリMY ASICSを使用して、ランニングの練習をしているので、冬の寒い時季のランニングは、スマホ対応のランニンググローブをしています。
|
アンダーアーマー(UNDER ARMOUR) UA コールドギア タッチ グローブ(スマートフォン対応手袋) |
昨日はランニングウォッチだったので、今日は、サングラスについて投稿します。
サングラスは紫外線をカットしてくれます。レース中は、太陽光を浴びるためサングラスは必需品です。
私はアンダーアーマーのサングラスを使用しています。
雨や汗を弾くレンズでポリカーボネイト素材で割れにくいレンズになっています。
重さが軽いため長時間していても疲れません。
|
激レア! US直輸入モデル 偏光レンズ 送料無料【smtb-tk】UNDER ARMOUR アンダーアーマー … |