東京マラソンの防寒対策

今日は東京マラソンの寒さ対策について投稿します。

昨年の東京マラソン2014開催日の東京の天気は晴れ時々曇りでした。

最低気温は2度、最高気温は10度でした。

スタート前の8時台は気温は5度、スタートの9時10分まで一般ランナーは1時間以上スタート箇所で待たされます。

大変寒いです。防寒対策は必須です。 続きを読む

ウォークマン(R)のフラッグシップモデルZX2 明日2月14日発売!

ソニーストアから新製品の連絡がありましたので、紹介します。

徹底した高音質化を追求。ウォークマン最上位機種

ウォークマン(R) ZX2

新開発シャーシと独自技術・部品の搭載でさらなる高音質化を実現。
新開発バッテリーの搭載により、
最大約33時間(ハイレゾ音源再生時)(*1)、
約60時間(MP3音源再生時)(*2)の長時間再生。
より大容量を持ち運べるmicroSDXCメモリーカードにも対応しています。

販売価格:119,880円+税

ソニーストア

ソニーストアでは、数量限定 ソメスサドル社製本革オリジナルケース、
お好きなアルファベットを刻むイニシャル刻印サービスもご用意しています。

*1 FLAC 192kHz/24bitモード時。設定条件により異なります
*2 MP3 128kbpsの場合。設定条件により異なります

・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・

京都マラソン、東京マラソン

今週末はいよいよ京都マラソンですね、そして、来週末は東京マラソンです。

今日、友人が京都マラソンと東京マラソン連チャンで出場することを知り、2週連続フルマラソン凄いなぁ~と思いました。

どちらか一方に出場する人は多いのですが、両方に出場できるのは、本当にラッキーですよね。

今日は、京都マラソン、東京マラソンのHPからのお知らせを掲載します。 続きを読む

東京マラソン2015のトイレ一覧

今日は東京マラソン2015のトイレについてホームページでトイレ一覧が掲載されていましたので、トイレについて投稿します。

私が昨年の東京マラソン2014に参加した時は、6時半ごろ、都営大江戸線、都庁前駅に到着した時、都庁前駅中のトイレを使用し、その後は、スタート後、新宿大ガード東 駐輪場 のトイレに入りました。 続きを読む

京都マラソン2015

今度の日曜日(2015/02/15)は、京都マラソンですね。
友人が二人、京都マラソンに参加するので、今日は京都マラソンについて投稿します。

京都マラソン2015大会公式プログラムが公開されています、参加者には受付時に、配布するそうです。 続きを読む

東京マラソン、テロ警戒し、ランニングポリス登場

今日は2015/02/22に開催される東京マラソン2015に登場する、ランニングポリスについて投稿します。

2015/02/22に開催される国内最大の市民マラソン「東京マラソン2015」で、警視庁は、小型カメラを頭に付けてランナーと一緒にコースを走り、不審人物や雑踏事故に目を光らせる「ランニングポリス」を出動させることになりました。 続きを読む

東京マラソン2015 スタート時の注意点

今日は2015/02/22に開催される東京マラソン2015のスタート時の注意点について投稿します。

参加される方には郵送されると思いますが、参加できない方は下記のURLから参加のご案内を取得できます。

http://www.tokyo42195.org/2015/entry/pdf/guidance.pdf

続きを読む